top of page

まめお

  • 執筆者の写真: そらまめお
    そらまめお
  • 2021年1月1日
  • 読了時間: 2分

「ペンションそらまめ」を前オーナー渡辺さんから引継ぎ、経営することになりました山岸(まめお)です。


2015年冬、蔵王の山々を歩いていた際に初めてペンションそらまめを利用し、僕のなかで憧れのペンションになりました。



また、「ペンションを営みたい」そんな20代のころの僕ら夫婦の夢を実現すべく、昨年の緊急事態宣言直後、ペンションの購入を決断しました。


自営業も不動産の購入も初めてで、至らない部分は多分にあると思いますが、持ち前の粘りと打たれ強いメンタルでコロナ渦での宿業を頑張ろうと思います。


また、前オーナー渡辺さんが書き綴られていた「ペンション奮闘記」を踏襲させて頂き、不定期ながらブログの配信、近況報告をさせて頂きます。


昨年まで山梨県丹波山村の山小屋「三条の湯」で小屋番として勤めていましたが、その際にもブログ「山ちゃんの小屋番日誌」を綴っていましたので、良かったらご覧ください。

また、20代後半から登山を始め、日本各地の山谷を巡った旅ブログ「モグラの旅日記」も併せて…そちらに、僕が初めてそらまめを利用した日記(冬山あそび)(夏山あるき)を載せています。


大して深みのある話ではありませんが、僕が山に魅せられ、東北を歩き、蔵王で宿を営む。振り返ると真っすぐな道を歩んでいることに気がつきます。東北の山の神に、導かれ、受け入れられた。あまりスピリチュアルなことには疎い僕ですが、感じる何かが今はあります。



まだまだですが、蔵王に認められるよう頑張ろうと思います。


 
 
 

Comments


ロゴ シダーグリーン.png

​ペンション そらまめ

〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉上ノ原168ー83

​​【交通】東北道 白石IC・村田ICから車40分 / JR白石蔵王駅からバス40分

〔ご連絡先〕 0224-34-2299​

DSC02943.jpg
料金.png
blogアイコン.jpg
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram

​Blog

​Photo

bottom of page